都内低層マンション メゾネットタイプのお部屋のリノベーション施工事例です。

2階の玄関を入ると素敵な自動ドアがお出迎えしてくれます。

極限まで無駄を削りこむことでうまれた、細いフレームを使ったドア、収納システムの「Raiki」というブランドです。

自動扉となりののルーバー格子との相性も抜群です。

こちらの収納扉も同じRaikiのプロダクトです。

ガラスの扉ですので収納の中身を見せながらも部屋全体をさらに広く見せ、スタイリッシュな空間を演出してくれます。

ガラスショーケースがラグジュアリーホテルのワードローブのようなキャビネットですね。



こちらのリノベーションのもう一つのポイントはワイドが約5000もある「Panasonic Lクラス」というキッチンです。


このめずらしい3連横ならびタイプですが、トリプルワイドコンロと言います。

通常のコンロはどうしてもコンロ前に2人居たら狭く感じてしまいますが、こちらの横並びですと余裕をもって2人でお料理時間を楽しめますね。


しかもこちらの3口はこのような大きなキッチンでなくてもW1950から対応可能です。

ワイドになった分、シンクとのスペースが小さくなってしまう?と心配になりそうですが、コンロ前のスペースが広々確保できます。個人的にはこのスペースにお皿を置いて盛り付けスペースとして活用できるのはとても良いなと思いました。

ただ、こちらはグリルがありませんので、グリルで魚を焼きたいかたには不向きになります。

しかし、専用のフライパンがついていますので、グリルよりフライパンの方が掃除も楽なので使い勝手が良いかも!?

まだまだ見どころポイントがありますので、また次回ご紹介したいと思います。